確率と統計​/二項分布 のバックアップ差分(No.3)

Unity学習帳2冊目確率と統計 / 二項分布 のバックアップ差分(No.3)
« Prev  Next »
2: 2016-01-28 (木) 22:43:01 osinko ソース 3: 2016-01-29 (金) 01:26:03 osinko ソース
Line 4: Line 4:
参考文献「数学ガール 乱択アルゴリズム」のP161よりunityを利用して二項分布の検証を行う 参考文献「数学ガール 乱択アルゴリズム」のP161よりunityを利用して二項分布の検証を行う
実際に二項分布の公式より導かれた確率の値が正しいものなのかシミュレーションし体感する 実際に二項分布の公式より導かれた確率の値が正しいものなのかシミュレーションし体感する
-まず問題5-1を具体例にしてみた+まず文献中の問題5-1を具体例にしてみた
 表が出る確率が60%(0.6)で、裏が出る確率が40%(0.4)のコインを5回投げる。表が3回出る確率を求めよ。  表が出る確率が60%(0.6)で、裏が出る確率が40%(0.4)のコインを5回投げる。表が3回出る確率を求めよ。
Line 79: Line 79:
表が出る確率ごとの分布をpocketCasにて計算し最後にすべて加算してみた。総和は\(1\)となる 表が出る確率ごとの分布をpocketCasにて計算し最後にすべて加算してみた。総和は\(1\)となる
-本の中で「僕」は「これは簡単だね」と言うがテトラは不思議と言った。不思議だと思う+本の中で「僕」は「これは簡単だね」と言うがテトラは不思議と言った。理屈ではわかるのだがやっぱり不思議だと思う
&ref(2016-01-28 21.51.41.jpg); &ref(2016-01-28 21.51.41.jpg);
-これは表裏のそれぞれの確率が変わっても同様に総和が\(1\)となる。例えば表が80%。裏が20%でも\(1\)になる+これは表裏のそれぞれの確率が変わっても同様に総和が\(1\)となる。例えば表が80%。裏が20%でも\(1\)になる。公式の条件である \(p+q=1\) なので当然なのだが…
この世の不思議を一つ知った気になるのは僕だけだろうか? この世の不思議を一つ知った気になるのは僕だけだろうか?
&ref(2016-01-28 21.51.52.jpg); &ref(2016-01-28 21.51.52.jpg);
-思うに「\(0,1,2,\aleph \)」という数字は哲学的な、根元的な力を持っているらしい。\(2\)があるから比べられるのか+思うに「\(0,1,2,\aleph \)」という数字は哲学的な、原子的な力を持っているらしい。\(2\)があるから人は自分と他人を区別できるし物体の表や裏が区別できるようになる
« Prev  Next »


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom