確率と統計​/二次方程式と確率 のバックアップ差分(No.4)

Unity学習帳2冊目確率と統計 / 二次方程式と確率 のバックアップ差分(No.4)
« Prev  Next »
3: 2016-05-20 (金) 00:54:45 osinko ソース 4: 2016-05-20 (金) 10:59:04 osinko ソース
Line 19: Line 19:
&ref(siki1.png); &ref(siki1.png);
-本に書いてある仕組みのプログラムをunityで書く+***本に書いてある仕組みのプログラムをunityで書く [#x4d4f581]
#code(csharp){{ #code(csharp){{
Line 29: Line 29:
   void Start()    void Start()
   {    {
-       int sampling = 100000;+       int sampling = 1000000;
       for (int i = 0; i < 5; i++)        for (int i = 0; i < 5; i++)
       {        {
Line 45: Line 45:
           int c = RandomNum();            int c = RandomNum();
-           if (D(b, c) < 0) count++;  //判別式がマイナスの場合虚根となるのでカウントアップ+           if (D(b, c)) count++;  //判別式がマイナスの場合虚根となるのでカウントアップ
       }        }
       return (float)count / (float)sampling;    //確率を求める        return (float)count / (float)sampling;    //確率を求める
   }    }
-   //判別式 +   //判別式でマイナスの値で真を返す 
-   private int D(int b, int c)+   private bool D(int b, int c)
   {    {
-       return (b * b) - 4 * c;+       return (b * b - 4 * c < 0) ? true : false;
   }    }
Line 59: Line 59:
   private int RandomNum()    private int RandomNum()
   {    {
-       return Random.Range(0, 9 + 1) * PositiveNegative();+       return Random.Range(-9, 9 + 1);
   }    }
-   //指定した表の確率でコイントスして表が出たら正数、裏で負数を返す 
-   private int PositiveNegative(float headPercent = 0.5f) 
-   { 
-       if (Random.value < headPercent) return 1; 
-       return -1; 
-   } 
} }
}} }}
-出力 +出力は、ほぼ0.2022...周辺に収束されている
-0.20434 +
-0.20621 +
-0.20502 +
-0.20486 +
-0.2047 +
%%・・・理論値から多少ズレるのは+-0の重複分があるから??%%(読み進めるとこんな事を気にしても仕方がない事に気が付く) %%・・・理論値から多少ズレるのは+-0の重複分があるから??%%(読み進めるとこんな事を気にしても仕方がない事に気が付く)
Line 121: Line 109:
この章は、最初は整数で考え次に実数で考えている この章は、最初は整数で考え次に実数で考えている
-+判別式を関数とみなしてb,cのグラフ上に描いたとき放物線の内側の面積が虚根であり外側の正方形が実根となる(この理屈をよく考える)++判別式を関数とみなしてb,cのグラフ上に描いたとき放物線の内側の面積が虚根であり外側が実根となる(この理屈をよく考える)。その外側の正方形が係数を計測している範囲になっている&br;(どんな現象もグラフにした途端に実数で定量、定性を判断するようになる。また面積で定量的に考えることもできる。これは大きな利点となっている)
+この面積比が整数h、実数kを大きくすることによって面積比がどんどん小さくなる理屈は視覚的にわかりやすい・・・ +この面積比が整数h、実数kを大きくすることによって面積比がどんどん小さくなる理屈は視覚的にわかりやすい・・・
1.がよくわからない 1.がよくわからない
« Prev  Next »


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom