ベクトル解析 のバックアップ差分(No.2)

Unity学習帳2冊目ベクトル解析 のバックアップ差分(No.2)
« Prev  Next »
1: 2015-03-19 (木) 11:20:35 osinko ソース 2: 2015-03-19 (木) 12:23:47 osinko ソース
Line 1: Line 1:
-*ベクトル解析 [#u8b83a60] +#jsmath 
 +#contents 
 +**ベクトル表記 [#x3afcb8e]
当サイトでベクトルの表記はベクトル解析で扱われる数学記号の慣習に沿うものとする 当サイトでベクトルの表記はベクトル解析で扱われる数学記号の慣習に沿うものとする
 +ベクトルは太文字で表す
 +
 +\(\mathbf{r}=\left( \begin{matrix} x \\ y \\ z \end{matrix} \right) \)
 +
 +右に並んだ三つ揃いの数をベクトルの成分(component)、または要素(element)と呼ぶ
 +たとえば3番目の数をベクトルrのz成分と呼んだりする
 +
 +添え字表現では \({\mathbf {r} }_{ 0 }=\left( \begin{matrix} { x }_{ 0 } \\ { y }_{ 0 } \\ { z }_{ 0 } \end{matrix} \right) \quad ,\quad {\mathbf { r} }_{ 1 }=\left( \begin{matrix} { x }_{ 1 } \\ { y }_{ 1 } \\ { z }_{ 1 } \end{matrix} \right) \quad ,\quad {\mathbf { r }}_{ 2 }=\left( \begin{matrix} { x }_{ 2 } \\ { y }_{ 2 } \\ { z }_{ 2 } \end{matrix} \right)  \) となる
« Prev  Next »


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom