微積分と物理​/アルキメデスの積分 の変更点

Unity学習帳2冊目微積分と物理 / アルキメデスの積分 の変更点
« Prev  
9: 2015-10-25 (日) 10:34:48 osinko ソース 現: 2015-10-25 (日) 12:59:20 osinko ソース
Line 31: Line 31:
この要領で「虚数の情緒」P442~447までの流れをイラストレーターと手計算で追いかける。実際に手作業でイラストレータで作図すると恐ろしく頂点の位置の辻褄が合う この要領で「虚数の情緒」P442~447までの流れをイラストレーターと手計算で追いかける。実際に手作業でイラストレータで作図すると恐ろしく頂点の位置の辻褄が合う
P448~P449は[[等比数列の総和の公式:http://unitylabo.s601.xrea.com/xoops/modules/xpwiki/?%E6%95%B0%E5%88%97%2F%E6%95%B0%E5%88%97%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94#h89d948d]]を別の側面から眺め説明している P448~P449は[[等比数列の総和の公式:http://unitylabo.s601.xrea.com/xoops/modules/xpwiki/?%E6%95%B0%E5%88%97%2F%E6%95%B0%E5%88%97%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94#h89d948d]]を別の側面から眺め説明している
 +
 +<補足>
 +最新のイラストレーターで機能の名前が変わっている可能性があるのですが「オブジェクト -> パス -> アンカーポイントの追加」機能は便利です
 +これを使うと"均等な間隔"でアンカーポイントを追加できます。作図に利用してください
 +&ref(anchor1.png);
 +この線分の間隔を数学的に数列で表すなら\(\left\{ 1,\frac { 1 }{ 2 } ,\frac { 1 }{ { 2 }^{ 2 } } ,\frac { 1 }{ { 2 }^{ 3 } } ,\frac { 1 }{ { 2 }^{ 4 } } ,\cdots  \right\} =\left\{ 1,{ 2 }^{ -1 },{ 2 }^{ -2 },{ 2 }^{ -3 },{ 2 }^{ -4 },\cdots  \right\} \)となる
***P499で式の変形が難しかったところ [#g0327d69] ***P499で式の変形が難しかったところ [#g0327d69]
« Prev  


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom