微積分と物理​/実数の定義 のバックアップ差分(No.17)

Unity学習帳2冊目微積分と物理 / 実数の定義 のバックアップ差分(No.17)
« Prev  Next »
16: 2015-10-24 (土) 22:10:35 osinko ソース 17: 2015-10-25 (日) 01:29:25 osinko ソース
Line 44: Line 44:
\(1\div 9=0.11111...=0.\dot { 1 } \\ 2\div 9=0.22222...=0.\dot { 2 } \\ 3\div 9=0.33333...=0.\dot { 3 } \\ \quad \quad \quad \vdots \\ 8\div 9=0.88888...=0.\dot { 8 } \\ 9\div 9=0.99999...=0.\dot { 9 } =1\) \(1\div 9=0.11111...=0.\dot { 1 } \\ 2\div 9=0.22222...=0.\dot { 2 } \\ 3\div 9=0.33333...=0.\dot { 3 } \\ \quad \quad \quad \vdots \\ 8\div 9=0.88888...=0.\dot { 8 } \\ 9\div 9=0.99999...=0.\dot { 9 } =1\)
-\(切断(A,B)\)を利用すると「実数 = 切断( 実数表現 , 有理数表現 )」が得られる。\(A\)も\(B\)も有限の紙の上で書ける表現となる +有理数の境目を使って\(切断(A,B)\)を利用すると「切断( 連続として重なっている隣の点の実数表現 , ジャストの有理数表現 )」が得られる。\(A\)も\(B\)も有限の紙の上で書ける表現となる。反対に紙に書けない無理数のような無限に続く実数の値は一端、有理数の近似値にして近似の実数を得るしかない
-反対に紙に書けない無理数のような無限に続く実数の値は一端、有理数の近似値にして近似の実数を得るしかない+
**その他の証明 [#g5a9868f] **その他の証明 [#g5a9868f]
« Prev  Next »


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom